医師にはできない裏技とは?

3つの美容施術を通して、薄毛改善に取り組みます。

それぞれ詳しく工程を記載しておりますが、サロンによっては工程が違う場合もありますのでご了承ください。

その1,頭皮の保護

薄毛で悩まれている方に絶対してほしい事!

実は、いずれの症状にしても、医師はパーマやヘアカラーの施術は控える様に言います。

なぜなら、パーマは2週間、ヘアカラーは1ヶ月間、施術時の化学薬品によって頭皮は炎症し、脱毛症を更に悪化させることが分かっているからです。

とは言っても、お客様自身は、お洒落はやめれません!

そこで、当サイトは頭皮を守りながらお洒落(パーマ、カラーなど)ができる、【頭皮の保護メニュー】をご紹介しております。

なお、通常の美容室でしている保護メニューは表面上だけですが、当サイトの保護メニューは4年間の臨床―データをとり本庁薬務課の特別認可を頂いた病院でも使用されている《薬用ヘアケア剤》ですのでご安心ください。

頭皮保護をせずにヘアカラーし、炎症した頭皮です。

【頭皮の保護メニュー施術工程】

1、 頭皮の保護剤をまんべんなく塗布します。

2、 各施術に入ります。

3、カラー剤に炎症緩和剤を混合します。パーマ剤は不可。

4、施術途中にかゆみが出た場合は炎症緩和剤を頭皮に直接吹きかけます。

5、薬品除去剤で化学薬品を除去します。

6、お流し

7、薬品除去剤とシャンプーの混合液でシャンプーします。

8、お流し

9、頭皮に優しいトリートメント剤を塗布

10、お流し

11、タオルドライ

12、最後に炎症緩和剤を再度塗布し、頭皮の炎症を最小限に抑えて帰宅して頂きます。

頭皮保護をしている為、ヘアカラー後も頭皮は健康です。

その2、頭皮のお掃除(集中デトックス)

長年、ヘアケア剤を使用していると、知らず知らずに頭皮と毛髪の中に化学薬品が積み重なり、慢性的乾燥頭皮になり、薄毛は一向に良くなりません。だから、集中デトックスをして化学薬品を押し出します。

画像をみてお分かりの通り、ヘドロのような汚れが浮き出てきています。

施術工程

1、施術前カウンセリング
丁寧に頭皮、頭髪のチェックをし、あなたの薄毛の原因を探ります。
2、薬用ドリーミングオイル
薬用ドリーミングオイルを塗布し頭皮マッサージしてあげ、頭皮の突っ張りを和らげてあげることで、お顔のリフトアップもします。
3、遠赤加温
薬用ドリーミングオイルを塗布したまま、遠赤で10~15分加温してあげると、シャンプーでは取れにくい酸化脂質やシリコン剤などの化学薬品などが浮き上がってきます。
4、 薬用リラックスウォッシャー
循環器を使い薬用リラックスウォッシャーで集中デトックス(ウォーターヘッドスパ)すると頭皮・頭髪に積み重なっている薬害を除去し、髪と頭皮に水分補給もします。
5、お流し
薬剤を流し、タオルドライします。
6、薬用ハートフルエッセンス
薬用ハートフルエッセンスを頭皮中心に塗布し、頭皮の炎症を抑え、更に頭皮のホルモンバランスを整えながら女性ホルモンを活性化させます.
7、タオルドライ
水分を優しくふき取る
8、仕上げ
洗い流さないトリートメント(レミープライドウォーター又はプル)を塗布後、ブローで仕上げます。
9、施術後カウンセリング
術後の仕上がりチェックし、今後のヘアケアアドバイスさせて頂きます。

※ヘアカラー同時施術の場合

ヘアカラーにしみやすい方は、ハートフルエッセンスをヘアカラー剤の1液と2液の合計gの上限5%までの混合をすればしみにくくなりまし、それでも施術中しみた場合は、その箇所に直接ハートフルエッセンスを吹きかけてください。

※頭皮のお掃除の取り扱いは、各サロン様にご確認ください。

その3、生え癖修正(ヘアリセッター)

 

髪を切っているのではありません。

特殊セ二ングで髪の絡みをほぐしてあげると

ふんわりボリュームがでるんです!

実は貴方の髪は絡まっていたんです!

髪の毛は1つの毛穴から数本の髪が生えてます。多い人は毛穴から3本~5本も生えていたりします、また髪が毛根から違う方向に生えて、よじれたり、うねったりして絡み合って伸びてきます。     

毛根が歪んでいる状態
絡みによって毛束ができ亀裂が見える状態
髪が交差している状態

髪をほぐすと・・・

絡みが原因で跳ねたり、割れたり、人それぞれ個性のあるヘアスタイルになっています。この絡み合った毛をほぐし、絡みの原因の髪をカットしてあげる。

 

左から髪の毛が絡みあっています。次に絡みをほぐした状態です。次に歪んだ毛だけをカットした状態です。

絡みをほぐす 7つのメリット

・ボリュームが出やすくなる

・つむじが割れにくくなる

・前髪が割れずに下がりやすくなる

・襟足が落ち着いて沿いやすくなる

・ツヤ手触りが良くなる

・寝癖がつきにくくなる

・癖毛がおさまりやすくなる   

施術前

絡みをほぐしていない場合は根元で髪が絡み合い束になってしまう為、見た目に毛が少なく見えてしまいます。

施術後

へアリセッターで根本の絡みをほぐす事により、毛量が増えたように見ます。

施 術 前

毛量が少なく頭皮が透けて見えています。

 施 術 後

ボリュームアップし、頭皮が見えなくなっています。

施 術 前

分け目に線が入っています。

 施 術 後

分け目の線が消えています。

施 術 前

分け目に線が入っています。

 施 術 後

分け目の線が消えています。

施 術 前

分け目に線が入っています。

 施 術 後

分け目の線が消えています。

※生え癖修正技術の取り扱いは、各登録サロン様にご確認ください。

平均価格1000円~5000円  

時間10分~30分

代表プロフィール

サイト運営代表者 福田伸一
  • ハンドルネーム
  • 薄毛の窓口®
資格など

 

【日本毛髪科学協会】

  • 毛髪診断士

【国際毛髪皮膚科学研究所】

  • 毛髪技能士

【メンタルケア協会認定】

  • 心理スペシャリスト基礎課程 
  • 心理スペシャリスト実践課程

【JBM認定】

  • 心理カウンセラー初級
  • 心理カウンセラー上級
  • 心理カウンセラープロ
  • 心理カウンセラー1級

【日本能力開発推進協会】

  • ポジティブ心理学インストラクター

【代表福田が毛髪化学を学んできたメーカー経歴】

  • 資生堂

  • アリミノ

  • サイオス

  • アイコウル

  • パイモア

  • モアコスメティックス

  • マニックパニック

  • 日本フラスコ

  • R・JPN

  • フラックス

【公的職業訓練校】

  • 職業人講話専属講師

【業務提携】   

  • 某形成美容外科

  • 某発毛クリニック

  • カウンセリングルーム名草

  • オレンジリボン運動

【心優しい美容師さんの独り言】
シャンプーとは
嫌な思い出を
流してあげる事
カットとは
引きずっている過去を
切り落としてげる事
セットとは
心を整えてあげると言う事
天使の仕事に
いつも誇りを!